Author: Shirabo.

Si,Lab

失敗もすれば、予期せぬトラブルも起きる。人生って実験みたいだなって思いませんか?不器用ながらも挑戦の人生を過ごしたい、そんなしらぼー改めSi,Lab.です。

その目標立てただけになってない?「達成する為の目標の作り方」

こんにちは。

 

 

年も明け今年こそは!

と新しい目標を立てた方も

たくさんいると思います。

 

 

ここで突然ですが

目標」という言葉の意味を

改めて振り返ってみたいと思います。

 

 

 

【目標】とは

身体的運動,心的活動など 

生体の行う行動が目指している

最終的な結果。

 

このような行動が

引起されるためには生体が

 

 

特定の動機動因状態にあることを

必要とするが,

 

 

必ずしもその最終結果に

ついての観念をもっていたり

識していたりする必要はない。

 

 

ブリタニカ国際大百科事典より 

 

 

 

かみ砕くと、

 

 

目標とは、

 

行動することで得られる結果。

 

達成したいという理由を常に持っていること

 

 

こんな感じでしょうか。

 

 

改めてふだん聞いている言葉、

使っている言葉をこうして調べると

 

 

言葉に重みを感じたり、

言葉の意味をより感じることができて

 

 

「夢」や「目標」

「プレゼン」など言葉にパワーが欲しい時は

いいかもしれませんね。

 

 

これらを踏まえて、

今回は「達成する為の目標の作り方」

について話していきます。

 

 

僕もこれまで目標を立てて

チャレンジしてきたことが

何度かありますが

 

 

達成できたものもあれば

できなかったこともたくさんあります。

(おそらく1:4くらいで出来てない。)

 

 

f:id:shirabou0804:20180105170649p:plain

 

 

よく

 

 

「目標を立てよう」とか

「目標を作ることは大切だ」

だなんて聞きますが

 

 

正直めんどくさかったし、

立てなくても何となく

やることは決まってるから

 

 

なんて感じで。

今振り返ればのほほんと

やってきました、、、。

 

 

 

もったいなかった!!!!

 

 

 

なんと愚かで怠惰な生き方よ。

 

 

アホすぎてかける言葉も見つかりません。

目標とは、自分がどこへ進むべきか。

ゴールを決めるということ。

 

 

ゴールがないなんて

そんな鬼畜なゲームやってられません。

(ドМな方はいいのかな?ん、何が?うぇい!)

 

 

少し脱線しましたが

「目標の作り方」のお話のまーえーにっ!

 

 

僕たち人間を生物学的に見ておく

必要があります。ここホント大事。

 

 

 

f:id:shirabou0804:20180105013826j:plain

 

 

 

結論から言うと

 

 

「僕たち、あなたも、人間という

生き物は基本的に怠惰(たいだ)である

ということを受け入れなくてはいけません。

 

 

あなたも僕も大いなる

「な・ま・け・も・の」だということです。

 

 

いや!!俺は違う、と思ったあなた。

ちがくない。ちがくねーんだよ!

怠け者なんだよお前もぉぉぉぉおお!!!!

 

 

もしくは奇跡の希少種。

あなたが人類を救うかもしれない。

(あとで連絡先教えて。)

 

 

つっこんだ話をすると

脳科学に行き着くそうなんですが

 

 

それはめんどくさい

(というより読者はそこもとめてなーい)

 

 

分かりやすい例でいくと、

「なぜお金持ちになりたいのですか?」

ということ

 

 

もちろん楽をしたいだけが

理由ではないかもしれませんが

生活の全てを誰かがやってくれて

 

 

働かなくてもよかったらどうでしょう?

 

 

思わず歯が浮いてしまった人も

いるんじゃないですか?

にやけるな。大丈夫、まだ先の話だから笑

 

 

つまり人は隙あらば楽をしたい

常に思うものなんです。

 

 

f:id:shirabou0804:20180105171756j:plain

 

 

 これだけ話せば目標達成をじゃまするもの、

じゃましてくるものが何かはもう分かりますね。

 

 

そう、自分です。けっきょく自分です。

 

 

そして

「楽をする」「結果を得る」為には

 

 

自分で自分が得たい

目標に導いてあげる必要があるのです。

 

 

一応言っておくと

「楽をしたい」ということが

悪いとは一言も言っていません。

 

 

楽をしたいという夢がありながら

何も行動しないことが良くない

と言っているんです。

 

 

あなたが欲しいものは何ですか?

 

 

得たいものは?

 

 

・お金が欲しい

・彼女が欲しい、

・健康な身体が欲しい、

・腹筋を割りたい

・肉が食いたい、

・毎週末は友人と呑みまくりたい

 

 

なんでもいいと思います。

人には言えないような欲求もあると思います。

 

 

全裸で渋谷を闊歩したい、、とかね。

(自己責任でお願いします。)

 

 

こうして多くの理想が、

夢が出てきたら、全部叶えていこう!

 

 

ではだめです。

 

 

いくつかに絞ってみましょう。

 

 

 仮に全部にしたとして

いつまでに何をどのようにやるの?

 

 

という話。

 

 

勘違いしてはいけないのは、

今出した目標を諦める必要はない

ということ。

 

 

それらはあなたにしか出せない

あなただけの目標です。

 

 

大切にしてください。

 

 

www.shirasakayudayo.com

 

 

僕の場合、この記事にばぁーっと

書いたんですが

 

 

今進行中なのが

 

 

1 フルマラソンを走れるランニング練習

2 約半年をかけたボディメイク

3 このブログ

4 夢に向けてやれること

 

 

1と2に関してはすでに

参考書や過去の経験から始めています。

 

 

3のこのブログは

こうしてやりながら調整していく感じ。

 

 

4に関してはざっくりなので

今月中にはまとめたいと思ってます。

 

 

それぞれ、具体的な内容はここでは

書きませんがある共通点を意識して

アクションに移しています。

 

 

その共通点とはズバリ

「具体的な細かいステップを作ってあげること」

 

 

f:id:shirabou0804:20180105170649p:plain

 

 

どういうことかというと、

1のフルマラソンを例にとってみましょう

 

 

まず、目標とすべきゴールを

 

 

「42.195キロのフルマラソンを

4時間以内に走ること」

 

 

と設定しました

 

 

では現状はどうか?

このままでは無理そうだ

 

 

おそらく5キロで膝が

痛みだし走れなくなるだろう。

 

 

ステップづくりはここからです。

 

 

まず目標までの中間目標(段階的なゴール)

を決めていきます。

 

 

1ゴール目 5キロ達成  

2ゴール目 10キロ達成

3ゴール目 15キロ達成

Xゴール目 フルマラソン達成

 

 

といった具合。

 

 

ここから今度は

「目標を達成するための理由」を

持ちつづける為に理論武装をしていきます。

 

 

まだこれだけだと

 

 

「できたらいいな」

 

 

強敵「本能:怠惰」

翌日には瞬殺されます。

 

 

理由付けのヒントとしては、

なぜそれを得たいのか。

 

 

得た自分はどうなっていそうか。

得ていくまでにも何か良いことはなさそうか

 

 

など最終目標だけに固執せず、

 

 

中間目標ごとに得られるもの、

得ていけそうなものを考え、

 

紙にでも書きなぐりましょう。

 

 

要は自分にとって起こる良いことを

ニヤニヤしながら考えればいいってことです。

 

 

それすらもめんどくさいようなら、

うん。知らねww

 

 

一生そのままかなきっと。ぽーい

 

 

僕の場合、フルマラソンを例に理論武装をするとこんな感じ↓↓

(読み飛ばしなさい) 

 

・目標達成の過程で

 勝手に運動不足が解消される

 

・ランニングってなんか

 気持ちいいから幸福になりそう

 

・日々に小さな充実感が生まれる

 

・突然の趣味の話に困らない

 

・ランニングや代謝、

 健康など一生使える知識が貯まる

 

・20キロ走れただけでも自信になる

 

・自信が付くと異性とも堂々と話せる

 

・痩せていくのでスタイルもよくなっていく、はず

      ・  

      ・  

      ・

結果、理論上は生物学的に優勢の雄となる

 

引くほどモテて困る

 

渋谷、原宿がもう歩けない(仕方ない)

 

 

妄想が好きな僕はまだまだ出せるんですが

ここで注意しなくてはいけないことが1つだけ。

 

 

妄想のし過ぎ注意。以上。

 

 

なぜか?

 

 

現実的に起こっていくことの方が

成功体験ももちろんしやすいので続ける

理由も持ちやすく

 

 

モチベーションの維持がしやすいからです。

 

 

ざぁぁっと書いていきましたが

ここでいま一度しっかり

 

 

「達成できる目標の作り方」

をおさらいしておくと以下の通り。

 

 

【白坂流目標の作り方まとめ】

 

1 目標とは行動の結果から

  得られるもので降ったり

  湧くものではない

 

2 行動はそもそも、

  僕もあなたも苦手だということ

 

3 それを認めた上で

  どうしたら行動がしたくなるかを考える

 

4  目標の達成までの過程に

   中間目標を設定する

 

5 「3」を「4」に組み込んで、

  成功までの段階を可視化できるようにする

 

 

以上が僕が今年の目標を考える際に

意識したことであり、

 

 

周りの尊敬する方々や

ネットで調べて実際に取り入れてみたことです。

 

 

結局、行動が全て。

 

 

それは時に冷たく、受け入れるには

勇気のいる言葉であるときもありますが

 

 

行動ができれば

理想の未来を作ることができるよ!

という先駆者の実体験からくる

 

 

心強いアドバイスでもあります。

 

 

f:id:shirabou0804:20171127175351j:plain

 

 

どうせ、受け止めるなら

自分に都合よく受け取っていきましょう。

自己肯定しまくっていけばいいんです。

 

 

ではでは、お互い目標達成目指して

2018年も楽しい年にしていきましょうか!